忍者ブログ
教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49
2期生だが前期末の9月ではない。3期生なら2学期の中間は10月下旬か11月、この時期の試験は今年度からの試み。年間を授業時数が均等になるように、5月、7月、10月、12月、3月に試験をすることになった。もっとも5月はコロナで飛んだ。前期の成績は7月試験だけで出した。10月試験は成績を付けるうえでは非常に中途半端である。とりあえず明日から試験だが、いつもの通り季節感のない本校は、他の学校なら一息つくのが試験期間だが、本校にはない。でも少しペースを変えてみよう。とは言いつつも、試験後の授業を考えるとうかうかしてられない。
PR
4か月ぶり、4か月前の4人のメンバーで会食した。昔の話や、今の話。お酒が入ると気が大きくなる。尤も、コロナの恐れは拭えない。誰も発症しないことを願う。
トランプ大統領がコロナに感染した。大事には至らないようであるが、コロナを軽視した自業自得である。11月に迫った大統領選に致命的な失点であるかのようであるが、転んでもただでは起きないのが政治家である。これからトランプがどんな手を使うのか見ものである。
先々週は清滝から保津川河畔を下った。今日は亀岡から保津峡へ山を越えた。いわゆる明智越えである。明智光秀が本能寺を目指して進軍するのに3つのルートを使ったという中の1つである。レベル2、平坦なコースとあったが、どうしてどうして岩場もあって、雨上がりなら滑って歩けないほどだ。それに展望も広がらないので面白みが乏しい。それでも明智光秀が決意を秘めてこの道を歩いたのだという感慨を抱いて歩く楽しみがあった。水尾に抜けて、保津峡駅から帰った。もともとは水尾に行こうと思いついたのが、遠路になった。最初は疲れが激しかったが回復が早かった。
僕はあまりディベートを好まないのだが、国語表現で4週にわたって穏やかなディベートをして、大成功だった。テーマは、「コロナ対策は経済活動より感染防止を重視する」と「AIは人を幸せにする」の2テーマを、それぞれ肯定否定の4チームに振り分けた。作戦タイムを長くとり、思考を深めさせた。最終段階では、一方的な発言でなく、双方向の討論をいれた。僕がディベートを好まないのは、トランプのように相手の発言を遮って言い負かすためのテクニックに走りやすいからだが、うちの生徒はマナーをしっかり守り、深い議論になった。普段発言しない生徒も、メンバーによっては発言せざるを得なくなり、一皮むけた生徒もいる。最後のディベートとして大満足であった。生徒に感謝。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
のぶさん
性別:
男性
自己紹介:
高校の国語の教師
上級教育カウンセラー
産業カウンセラー
キャリア・コンサルタント
ブログ内検索
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]