忍者ブログ
教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
[108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118
教育相談の研究会のオリジナルメンバーと久しぶりに飲んだ。
この回に所属して25年。
先輩方は退職されたり、知らぬ間に来なくなったり。
その後もメンバーの出入りがあり、今は実質6人のメンバーで運営している。
その内の3人が、古くからのメンバー。その中でも、僕が最古参。
以前は、合宿研修もあり、夜を明かして語り合ったものだが、
最近は飲み会も少なく、じっくり話す機会もなかった。
久しぶりに飲んで話すと、話は広がり尽きなかった。
さすが、教育相談の研究会だけあって、ただ話すのでなく、
聴くべき所は傾聴してくれる。
こちらも相手の話は最後まで聴く。
いい気持ちの4時間でした。
PR
3年の学年末試験が終わった。
月曜日からは、週に1回しか来なくなる。
担任の日常業務は一旦終了。
授業も2年の4時間のみ。
楽ができると思いきや、国公立の2次試験対策補習。
今年はなんと京大を受験する子の指導が当ったている。
ほとんど記述、でも、難解で難解読んでも分からない文章ではなさそうだ。
最後のご奉公になるかもしれない。
梶井基次郎が檸檬を買った、「八百卯」が閉店していた。
新聞によると、昨年10月に4代目店主が急逝したらしい。
創業130年、呆気ない幕切れだった。
丸善も、当時は三条通りにあったが、河原町に移転し、それも2005年に閉店し、今は、カラオケになっている。
二つの店には、お世話になった。
20数年前、最初の勤務校で、
「檸檬の店で檸檬を買って、丸善に行って、書棚に本を積み上げ、その上に檸檬を置いて、写真を撮って、その様子をレポートに書いて提出すれば50点あげる」という課題を出したところ、教えている生徒の3分の1ぐらいが実行した。中には、丸善の店長と並んで写真を撮った強者もいる。
「檸檬」を授業する時は、果物屋や丸善や、店長と一緒に撮った生徒の写真などを店ながら、授業する。
あとの2枚は、貴重な写真だったが、果物屋の写真も、貴重な写真になってしまった。
一昨日ネットで見て注文した商品が今日届いた。
空気がよめる植物、「ペコッぱ」。
声に反応して葉っぱが動き、うなづいているように見えるというハイテク玩具。
バイオメタルという、電流を流すと筋肉のように動き、生物のような柔らかで静かな動きをする細い繊維状の駆動装置によって、音もなく動く不思議な代物。
それに岡山県立大学の渡辺教授の「うなずき理論」を導入して開発したそうだ。
会話のテーブルに置いておくと会話が盛り上がる。
愚痴を言ってもうなずいてくれる。
独り暮らしの人には、ただいまといえばうなずいてくれる。
究極の癒しグッズである。
早速我が家でも、夕食のテーブルにおいてみると、
いつも以上に家族の会話がはずんだ。
なかなかのスグレモノである。
値段も、ネットで買えば1500円と安い。
現代人の必需品になるかもしれない。
私の出した「コミュニケーションスキルが身につくレクチャー&ワークシート」と「ソーシャルスキルが身につくレクチャー&ワークシート」の重版の連絡がありました。
この手の本で、半年以内で重版というのは、かなり売れ行きがいいそうです。
嬉しいことです。
この機会に誤字や脱字のチェックをしました。
改めて読み返してみると、直したい所が多くあり、恥ずかしくなります。
間違ではないのですが、まだまだ改善の余地があるなぁと思います。
きりのないものです。
そこに成長があるのでしょう。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
のぶさん
性別:
男性
自己紹介:
高校の国語の教師
上級教育カウンセラー
産業カウンセラー
キャリア・コンサルタント
ブログ内検索
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]