教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
朝から暑い、職員室も教室も、エアコン全開でした。
おまけに、昼過ぎには、雷鳴が轟き、豪雨が降った。
すっかり夏だなあ、と思っていたが、天気予報では、
4連休は梅雨前線が停滞して大雨になるという。
せっかくGoToトラベルを前倒ししたのに、まさに水を差すことになりそうだ。
日本の政府のやることは裏目裏目に出る。
運がないのか能力がないのか。
他人事ではない。
おまけに、昼過ぎには、雷鳴が轟き、豪雨が降った。
すっかり夏だなあ、と思っていたが、天気予報では、
4連休は梅雨前線が停滞して大雨になるという。
せっかくGoToトラベルを前倒ししたのに、まさに水を差すことになりそうだ。
日本の政府のやることは裏目裏目に出る。
運がないのか能力がないのか。
他人事ではない。
PR
例年なら7月20日は終業式。通知表を見て、明日から夏休み。
しかし、今年は3か月も臨時休業し、6月から始めたんだから、1か月半でまた休みと言うわけにはいかない。誰もが納得して明日からも学校へ行く。うちは7月30日から8月24日まで4週間近くあるが、標準は8月1日から19日までが多いらしい。夏にこんなにやれるんだったら、来年からも夏休みを短くするのが新しい生活様式ってことにならないだろうな。とりあえず、今年は何から何まで調子の狂う日程が続く。頭では仕方ないと言っているが、体がついてくるか。
しかし、今年は3か月も臨時休業し、6月から始めたんだから、1か月半でまた休みと言うわけにはいかない。誰もが納得して明日からも学校へ行く。うちは7月30日から8月24日まで4週間近くあるが、標準は8月1日から19日までが多いらしい。夏にこんなにやれるんだったら、来年からも夏休みを短くするのが新しい生活様式ってことにならないだろうな。とりあえず、今年は何から何まで調子の狂う日程が続く。頭では仕方ないと言っているが、体がついてくるか。
梅雨も終盤、晴れ間の見える休日に誘われて、京都市内に散歩に出かけた。
東山三条の実家にバイクを置いて、千本今出川を目指して歩き始める。
バイクで帰る時に気になっていた河原町丸太町のインテリアショップを覗く。
さらに西へ歩いて御所へ、新聞で見た一般公開に行ってみた。とても空いていた。フィジカルディスタンスを気にすることのない間隔で十分見学できるはずだったが、紫宸殿の床は高く、いくら背伸びをしても高御座は見えなかった。とはいえ、おそらく初めて御所の内門の中に入った。
そこからさらに北西に進み、エントツカフェを目指した。しかし、コロナで6席に限定されていて満席だった。上七軒を散策して再度訪れたが満席だった。が、店の人は暑かったでしょうから冷たい水をくれた。ありがたかった。
珈堂という店に入って、市バスで帰った。
京都はどこを歩いても旅している気分になれる。
東山三条の実家にバイクを置いて、千本今出川を目指して歩き始める。
バイクで帰る時に気になっていた河原町丸太町のインテリアショップを覗く。
さらに西へ歩いて御所へ、新聞で見た一般公開に行ってみた。とても空いていた。フィジカルディスタンスを気にすることのない間隔で十分見学できるはずだったが、紫宸殿の床は高く、いくら背伸びをしても高御座は見えなかった。とはいえ、おそらく初めて御所の内門の中に入った。
そこからさらに北西に進み、エントツカフェを目指した。しかし、コロナで6席に限定されていて満席だった。上七軒を散策して再度訪れたが満席だった。が、店の人は暑かったでしょうから冷たい水をくれた。ありがたかった。
珈堂という店に入って、市バスで帰った。
京都はどこを歩いても旅している気分になれる。
夏休みまであと一息の土曜日。
のんびりムードで、プライムビデオを見てしまった。
今はまっているのがスラムダンクだ。
リアルタイムでは
まったく興味がなかった。世代やスポーツの種類が違う。
でも今見てみると、ストーリーは昔ながらだし、面白い。
ついつい見てしまう。ビデオを見た後の時間の空費感を後悔しながら。
のんびりムードで、プライムビデオを見てしまった。
今はまっているのがスラムダンクだ。
リアルタイムでは
まったく興味がなかった。世代やスポーツの種類が違う。
でも今見てみると、ストーリーは昔ながらだし、面白い。
ついつい見てしまう。ビデオを見た後の時間の空費感を後悔しながら。
新しい生活様式の中でグループワークを試みた。
沈んだ授業の活性化だ。
国語表現では、短所を長所に変えるリフレクッション、3人組で表の中の言葉で気になる言葉を言い換えていく。すべてのグループが機能したわけではないが、いつもより楽しそうだった。
現代文は、舞姫チェック、3人組で解答し、ホワイトボードに書きに来る。こちらはすべてのグループが機能した。あちこちから教えあう声が聞こえる。これぞ対話のある深い授業である。
沈んだ授業の活性化だ。
国語表現では、短所を長所に変えるリフレクッション、3人組で表の中の言葉で気になる言葉を言い換えていく。すべてのグループが機能したわけではないが、いつもより楽しそうだった。
現代文は、舞姫チェック、3人組で解答し、ホワイトボードに書きに来る。こちらはすべてのグループが機能した。あちこちから教えあう声が聞こえる。これぞ対話のある深い授業である。