教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年長者の経験が大切だという意味だが、現代社会ではあまり通用しないように思う。
世の中はコンピュータの時代で、使いこなせるものが有用な人物になる。
経験をいくら語っても、それは役に立たない。かえって鬱陶しがられる。
スマホの操作一つできない老人はどんどん時代から置いていかれる。
棲みにくい世の中になったものだ。
世の中はコンピュータの時代で、使いこなせるものが有用な人物になる。
経験をいくら語っても、それは役に立たない。かえって鬱陶しがられる。
スマホの操作一つできない老人はどんどん時代から置いていかれる。
棲みにくい世の中になったものだ。
PR
この記事にコメントする