忍者ブログ
教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
[182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192
長男がお盆に帰ってきて、
久しぶりに5人が揃った。
しみじみと家族を感じた。
普段いないからこそ、感じられるもの。
これからは一人一人、子どもが独立していく。
普段の家族の欠落が、かえって家族を強く感じさせてくれる。
最近は家族間の殺人事件も多く報道されている。
家族は社会の基盤。
いつまでも大切にしていきたい。
PR
去年までは、この時期、綾部でファミリーグループに参加していた。
法事は母に任せきりで、盆休みを家族と楽しんでいた。
その母が亡くなり、母の初盆。
写真を見ながら、盆棚のお飾りを作る。
盆休みとは、本来、ご先祖様が家に帰ってくるのを迎える行事。
だから、里帰りするために、仕事を休むのだ。
里へ帰る方向が海外になったりするのは、本来はおかしなことなのだ。
今まで、気楽にさせてもらっていたのは、まだまだ子どもだった。
今年から世代交代。
ようやく大人の仲間入りをすることになった。
帰りの新幹線まで二時間ほどあったので、秋葉原を散歩する。
無差別殺人事件のあった街だ。
昔どおりに電気屋が立ち並んでいたが、
同じぐらい、アニメショップやメイドカフェもあり、
これが秋葉原かと体感した。

新幹線に乗ると、どっと疲れが出た。
2時間21分が長かった。
二日目の分科会は認知行動療法。
結論から言えばはずれだった。
グループワークをさせようとするのだが、指示や時間管理があいまい。
内容も、僕の理解している認知行動療法と違う。
質問してみると、それは古いらしい。
いつの間に変わったのか。
新しい療法は、やたら他の療法をデフォルメして貶め、
自らの療法を持ち上げるという、いかがわしい手法。
講師の問題か?
それでも、評価できたのは、自らカウンセラー役になって、ロールプレイを受けたこと。
僕も協力して厄介なクランエントを演じる。
1日目の研修の後、新宿に出て、都庁の展望台に登る。
新宿副都心の高層ビル群の中でもひときわ高い、都庁の45階から眺め下ろす景色は素晴らしい。
東京タワーが低く見える。六本木ヒルズも遠くに見える。
天気がよければ富士山も見えるらしい。

エレベーターが二基しかないので、登るのにも降りるのにも、長蛇の列を並ばなければならない。荷物チェックもあった。

夕食は、思い出横町の小汚い店で食す。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
のぶさん
性別:
男性
自己紹介:
高校の国語の教師
上級教育カウンセラー
産業カウンセラー
キャリア・コンサルタント
ブログ内検索
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]