忍者ブログ
教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
[13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月1日は朝刊に人事異動の発令が載ります。
以前同じ職場で一緒だった先生や、子どもがお世話になった先生の名前を見つけて、懐かしい思いをしています。
この年になる、同期の人で管理職になっている人が年々増えてきます。3、4年前は心中穏やかでなかったのですが、今年は「へぇ、そうか」と軽く受けられるようになりました。
思い返せば、僕もそういう路線に乗る機会はあったが、かっこよく言えば、あえて選ばなかった。それは、良い悪いではなく、教師としての価値観である。有体に言えば、管理職になるためにそこまで頑張る気持ちになるかどうかです。
決断したつもりでも、新聞で目の当たりにすると、やや揺らぐことがあったのですが、年齢的なこともあるし、今の状態でしか出来ないことも見えてきたので、安定してきたのだと思います。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
のぶさん
性別:
男性
自己紹介:
高校の国語の教師
上級教育カウンセラー
産業カウンセラー
キャリア・コンサルタント
ブログ内検索
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]