忍者ブログ
教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
[135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145
第9段落 舞姫チェック

①トヨは、一週間後の昼過ぎ、大臣を見舞いに訪れた。(二、三日後の夕方、招待された)
②大臣の扱いは、冷たかった。(厚かった)
③その理由は、大臣がトヨの法学を評価したからである。(語学)
④もう一つの理由は、トヨのエリスと別れるという約束を、大臣が相沢から報告を受け たからである。○
⑤大臣は、一緒に帰国するように半ば強制的に伝えた。○
⑥トヨは、相沢との約束は嘘だったと言った。(言えなかった)
⑦断れば帰国や名誉回復の機会は二度となく、ベルリンでフリーターになると思った。○
 ★新聞社の仕事も正社員ではなく、定職につけずに非正規雇用が続くのであろう。今で言えば、まさしくフリーター。
⑧トヨは、一週間の猶予をもらった。(すぐに承諾した)
⑨トヨは、帰ってエリスに帰国することをキッバリと伝えようと決意した。(何と言おうか迷った)
⑩ホテルを出た時のトヨの気持ちは落ち着いていた。(錯乱していた)
⑪トヨは、すぐに家に帰った。(街をさまよった)
⑫トヨは、古い教会の近くのベンチに長時間座り込んでいた。(動物園)
⑬トヨは気がつくと外套や帽子は夜露に濡れていた。(雪が積もっていた)
⑭十時五十三分頃に再び歩き始め、〇時十七分頃にブランデンブルグ門に到着した。(十一時過ぎ、クロステル巷)
 ★0時一七分は「夜半を過ぎけん」とあるのでジャストかどうかわからないが○にしておいてもらおう。
⑮一月上旬の夜だったので、空には上弦の月が出ていた。(雪が降っていた)
 ★雪か降っているので月は出ていない。ちょっとした引っかけ。
⑯周囲の居酒屋や喫茶店はひっそりしていた。(賑わっていた)
⑰トヨの頭の中はエリスへの罪悪感でいっぱいだった。○
⑱トヨが家にたどりついた時、エリスはすでに寝ていた。(まだ起きていた)
⑲降りしきる雪の間に見えるエリスの家の窓の明かりは、まるでエリスの運命のようだった。○
 ★これは鑑賞の部類で、僕はとう解釈した。
⑳家に帰ったトヨに、エリスは「おかえりなさい」と言った。(あっ、その姿はどうしたのか)
21トヨの顔色は青白く死人のようで、髪は乱れ、服は汚れ破れていた。○
22トヨは帰宅と同時に、帰国を承知したことをエリスに伝えた。(倒れた)
PR
「官僚たちの夏」が始まった。
自動車産業を国策として立ち上げる。そこにはアメリカへの阿諛追従がある。日本という国がどういう方向を目指すのか。それを考えるのが官僚の仕事である。
今、盛んにアホな政治家やボケのマスコミが自分たちの私利私欲のために官僚を叩いている。官僚もかつての官僚ではないかもしれない。しかし、彼らは僕などが足元にも及ばない凄い能力を持っている。その彼らが志を持っていないとは言えない。僕は自分が確かめていないものを否定する傲慢さは持ちえていない。僕が官僚と接触する機会はないだろう。だから、彼らの志をこの目で確かめることはない。
願わくは、官僚の人たちが、この番組を見て(この原作はすでに発刊されて久しいのだから読んでいてほしいのだが)一念発起することを望むしかない。そして、この番組を見た人々が、もう一度官僚たちに熱い期待をかけることを望む。
日本学校教育相談学会京都支部の研修会があった。
報告の1つが、私立の中高一貫の中学校の先生のクラス運営であった。
30過ぎの若い先生だが、実にエネルギッシュに取り組んでいる。クラス目標が「○○(先生の苗字)がすべて」。疑問を感じる人もいるだろうが、クラスの子どもの担任に寄せる信頼の度合いがわかる。しかも、4年連続で中3からの担任で、このクラス目標が生徒の投票で継続されているところに凄さがある。
運営内容も、大胆かつ緻密でをる。日直は班単位で役割分担が決まっていたり、掃除も役割分担が決まっていたり、クラス委員以外の生徒は教科係として大切な仕事が与えられていたり、自分の役割を果たすことでクラスの一員であるという自覚と責任を持たせようとしている。
座席も、くびきでは同じ席になることがあるからという理由で、さすが数学の先生、パターンを計算して割り振ってある。
この先生の原点は、自分の小学校の先生が毎日クラスの子ども(と親)全員と4年間継続していた連絡帳。そんな実践を自分もしたいというのが教師になった動機である。教育の力の凄さを再確認した。
まぁ、私学で受験を経て集まった生徒たちで、27人クラスという条件はあるものの、それなら他の先生がしているかといえばしていないので、やはり素晴らしい実践である。
僕も若い頃は馬力があった。畏れ知らずに色々やった。でも、経験を積む内に得たものも大きいが、失ったものも多くある。
そういう今の自分を見直すいい刺激になった。
「舞姫」GO!GO!チェック

今日は、4クラスとも授業がある日なので、一斉に「舞姫」の映画を見た。そう、言わずと知れたヒロミGO主演の映画だ。100分の原作を50分に編集した。授業で30時間以上もかけている話を、たったの50分でやろうというのだから、展開の速さは戸惑うほどだ。キッチリストーリーが頭の中にあれば面白く見られる。また、当時はまだベルリンの壁があったので、東ドイツの映像は貴重であった。
鑑賞態度は、4クラスともそのクラスらしさが出ていて面白かった。
見ながら、小説との違いをチェックさせた。これは、今までのストーリーが頭に入っているかを整理するのには最適の方法である。
僕のチェックは次の通り。
1.出会いは教会の前ではなく、橋の上。
2.エリスは舞姫の募集に応募しようか悩んでいる。
3.豊太郎の下宿の地名が違う。
4.豊太郎は軍医で、医学を勉強するためにベルリンに来た。
5.いきなり抱き合って、初めから幼稚な関係とか清白な関係ではなかった。
6.帰国は命じられるが、免官ではない。免官は自分から申し立てる。
7.テロ組織と関わっているという設定。
8.母の手紙がない。というのは、母は自殺未遂生きているから。
9.離れ難い仲は、エリスの方から誘惑している。
11.ロシアではなくルール工業地帯であり、相沢から聞いて知っていた。
12.エリスに見送られて出張に出る。
13.手紙は少なくとも、3通以上来ていた。
14.どの手紙も「ディアートヨ」で始まっている。
15.豊太郎はドイツに3年いたことになる 
16.雪でなく雨が降ってきた。(予算の関係だろう)
17.相沢の名前が「健吉」になテロップになった。
18.豊太郎の昏睡状態は3~8日。
19.手切れ金や慰謝料を払っている。
20.発狂せず流産した。

豊太郎役が郷ヒロミなのは良いとして、エリスは詩人の筆があれば簡単にかけそうだし、でかくてがっしりしている。華奢ではない。これは明らかにニスキャスト。
豊太郎は3日以上寝ていたのに、髭が生えていない。
ラストシーンで流産した女性が全力疾走するのもヘン。
なんて、文句ばかり言っているが、生徒たちは真剣に見てくれた。授業の途中なので、今後の授業展開にはプラスになるだろう。
 
  
第8段落を深める

 豊太郎の意見を問うたり、笑い話をするのは、信用の証拠。しかし、豊太郎は気づかない。
 大臣から命令口調でロシア同行を打診され、初めて聞いて驚いたにもかかわらず反語で強く承知する。しかし、決断したのでなく、信頼している人の依頼はすぐに引き受ける癖がある。その結果、大臣の信用を得て再び出世するとか、エリスとしばらく別れて暮らさなければならないことまで頭が回らない。
 ロシアでは豊太郎は充実している。もし、エリスから毎日のように手紙が来なければエリスを忘れていたかもしれないと、正直に書いている。
 その豊太郎の運命を左右する3通目の手紙の中に、「大臣の君に重く用ゐられたまはば、我が路用はいかようにもなりなん」とある。豊太郎は出世の可能性に初めて気づく。エリスはさすがに気づいていた。しかし、日本に連れて行ってもらえると思っているのは甘い。
 大臣の信用を得た理由は、語学の才能が認められたからと、エリスと別れる約束を相沢が大臣に伝えていたから。エライことになった。
 この時から、豊太郎の頭の中は、帰国と出世で凝り固まる。しかし、ベルリンでエリスと再会した後は、エリスへの愛が強くなる。つまり、豊太郎は目の前のものに影響され易いのだ。
 一方、エリスは、「よもあだし名は名のらせまはじ」と子どもの認知を迫る。豊太郎の心中やいかん。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
のぶさん
性別:
男性
自己紹介:
高校の国語の教師
上級教育カウンセラー
産業カウンセラー
キャリア・コンサルタント
ブログ内検索
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]