忍者ブログ
教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
[176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186
今日も3年の現代文「危険な共生」の授業のこと。
非常に論理的というか、現代文で扱うには無味乾燥な教材。
普通の授業をしても、砂をかむような味気ない授業になりがち。
そこで、昨年同様の自力ノート法。
教師は、ポイントになることを次々質問し、
生徒は、答えながら教科書の答えの部分に線を引く。
それをもとにして、自分でノートを作る。
教師は一切板書しない。
15分程与えて、生徒はノートづくり。
教師はグルグル机間巡視をしながら、簡単なコメントを加えていく。
おもしいアイデアはみんなに紹介するように、やや大きな声でコメントする。
机間巡視をしながら気づいたことは、
同じ箇所をノートしているはずなのに、ノートは十人十色。
その生徒の個性がよく出て面白い。
美術系の生徒はビジュアルに、
論理系の生徒はカッチリと。
面白かった。
次の時間は、品評会をしよう。
ノートを机において、生徒が、僕が机間巡視をしたように、
教室をグルグル回ってノートを見て回る。
投げ札で投票させても面白い。

PR
3年の現代文「危険な共生」、
宇宙基地のシステムを説明する部分。
人間と植物と動物と、水再生や廃物処理の装置の4者の関係が説明してある文章。
教科書にも循環図が挿絵として掲載されているが、
それを見ずに、循環図を書かせた。
その意図は、図解である。
ビジネス界ではよく使われる手法だ。
文章で書かれたものをビジュアルに表現して、視覚に訴える。
プレゼンテーションなどにも使われる。
そうして手法を高校の国語の授業でも取り入れることは、
意味のあることだろう。
満を持しての「国語表現」。
後期は、チーム・ビルディングをしようと意気込んだ。
まずは、情報交換ゲーム。
以前教師の研修会で試して時は15分程度でできたのに、
なかなか出来ない。
普通は生徒の方が頭が柔らかくて出来るはず。
20分経っても出来ないので、答え合わせをした。
出来ない理由が分かった。
カードの情報が一カ所間違っていたのだ。
何度か作り替えた途中のカードを使ったらしい。
たった一つの情報ミスで、こんなにも結果が変わる。
転んでもただでは起きない僕としては、
貴重な体験をした。
しかし、生徒に迷惑をかけてしまった。
せっかく真剣に考えたのに。
でも、言い訳ですが、現実にはこんなことって多いですよね。
そんな1時間目だったので、1日中、落ち着かなかった。
まだまだ未熟ですね。
今日から後期の授業が始まった。
3年生の現代文は「危険な共生」を2クラス授業した。
1クラスは4単位あるので、
「危険な」と「共生」のイメージが逆であることに気づかせるために、
「危険な〇〇」、「△△△共生」という連想ゲームから始めた。
もう1クラスは2単位しかないので、
そこは簡単にスルーして、
生徒と掛け合いながら段落分けに時間を費やした。
どちらも当初の計画にはなく、その場の雰囲気でアレンジした。
2年の現代文は「こころ」。
ワークショップ形式でやろうと計画していたので、
まずは書いてきた感想文を4人チーム内で交流させ、発表させ、
黒板に、ファシリテーション・グラフィックでまとめた。
僕は面白かったのだが、生徒はどうか。
秋休みの1日目、日帰りバス旅行に行った。
台風が近づいており、大阪を出る時は小雨が降り続いていた。
しかし、鳥取に着いた時には青空が広がっていた。
さすが、僕は晴男である。
鳥取まで一直線で4時間走った。
鳥取砂丘は初めてだ。
月のじゃないが、砂漠をイメージしていたが、狭かった。
見渡すことが簡単にできた。
でも、砂も海も美しかった。
1時間ほど、散歩した。
そこから、余部鉄橋へ。
列車が転覆した事故から、掛け替え工事が進行中だが、
保存を望む声が大きい。
地上41メートルに架けられた鉄骨の鉄橋。
これが明治42年に架けられたというから驚きだ。
下から見上げ、駅から眺め、美しかった。
そして最後のイベントは、香住港から遊覧船に乗った。
生憎、風が強く波が高かったので、外海に出られず、
海から余部鉄橋を見ることはできなかったが、
舟が揺れて、ちょっとしたジェットコースター体験だった。
平日の昼間、参加者はほとんど退職された人か、女性であった。
その中にあって、「若手」の僕はどんな存在だったのだろう。
とりあえず、楽しい1日だった。
明日からのエネルギー補給をした。 
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
のぶさん
性別:
男性
自己紹介:
高校の国語の教師
上級教育カウンセラー
産業カウンセラー
キャリア・コンサルタント
ブログ内検索
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]