忍者ブログ
教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
[317]  [316]  [315]  [314]  [313]  [310]  [311]  [312]  [309]  [308]  [307
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日から甲子園が始まったらしい。
桐生第一も強引に出るらしい。
校長の会見、
「一人の生徒がしたことで、全員が責任をとる時代は終わった」
この校長は間違っている。
煙草なんかなら、当てはまらなくはないだろう。
後悔は婦女暴行で逮捕されているのだ。
人の人権を著しく侵しているのだ。
それを煙草などと同列に片付けてしまおうとする所に教育者としての見識を疑う。
それに、連帯責任という建前を言う前に、
学校として売名行為のために出したいと言え。
おそらく試合では、桐生第一に同情して応援するアナウンサーの姿が目に浮かぶ。
とこまでして出場したいなら、轟々たる罵声や怒声の中でやれ。
今回の処置は甘いというより、間違っている。
高校野球は今更言うまでもないが、
商業主義で腐り切ってしまった。
それは大人の責任だけとは言わない。
高校生にも責任を負わせるべきだろう。
時代だからといって容認するが、
その前に、その時代が正しいのかどうか検証するべきだろう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
のぶさん
性別:
男性
自己紹介:
高校の国語の教師
上級教育カウンセラー
産業カウンセラー
キャリア・コンサルタント
ブログ内検索
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]