教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
新しい学校での初授業。
前任校のように、生徒が学意欲があることが前提にならないだけに、勝負がかかる。
その中で、大胆にも(?)学び合いにチャレンジする。
と言っても、任せっきりではなく、生徒に話し合う時間を取る程度のもの。でも、うちの学校では初の試みであるらしく、どうなるかスリリングである。
「仕事か恋愛か」という、『舞姫』のあらすじを身の上相談仕立てにしたものを提示し、T(豊太郎)ならどちらを選ぶべきか、その理由も書かせて、それを4人チームで交流する。
なんとか書かせるのが一苦労。机間巡視をしながら、書くように促す。
そして交流するのが二苦労。すんなり始めてくれるチームもあるが、どうしていいか戸惑っているチーム、初めから交流する気のないチーム。
これが自然体でしょう。すべてのチームがすんなり話し合いに入るなんて、しかも初めての授業ではありえないこと。
それでも、促しながらすると、9割のチームが交流してくれた。その深さは問わない。
まずはこの程度から。
前任校のように、生徒が学意欲があることが前提にならないだけに、勝負がかかる。
その中で、大胆にも(?)学び合いにチャレンジする。
と言っても、任せっきりではなく、生徒に話し合う時間を取る程度のもの。でも、うちの学校では初の試みであるらしく、どうなるかスリリングである。
「仕事か恋愛か」という、『舞姫』のあらすじを身の上相談仕立てにしたものを提示し、T(豊太郎)ならどちらを選ぶべきか、その理由も書かせて、それを4人チームで交流する。
なんとか書かせるのが一苦労。机間巡視をしながら、書くように促す。
そして交流するのが二苦労。すんなり始めてくれるチームもあるが、どうしていいか戸惑っているチーム、初めから交流する気のないチーム。
これが自然体でしょう。すべてのチームがすんなり話し合いに入るなんて、しかも初めての授業ではありえないこと。
それでも、促しながらすると、9割のチームが交流してくれた。その深さは問わない。
まずはこの程度から。
PR
この記事にコメントする