忍者ブログ
教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
[227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217
島根小旅行2日目は、世界文化遺産石見銀山。
今日は長男と二人連れである。
JRで大田市まで行き、そこから路線バス。
まずは代官所跡の資料館で、大体の情報を把握する。
でも、あれで500円はちょっと高い。
バスで龍源寺間歩へ。
実際に銀を掘った坑道である。
160㎝足らずの僕だからこそ屈まずに通れるほどの高さ。
これを、ノミを槌で打って掘り進んで行ったというのだから、昔の人はすごい。
掘るだけでなく、土を外へ運んだり、水を掻い出したり。
気の遠くなるような作業である。
勿論身体にも悪いし、暗い坑道で黙々と掘るのだから精神的にもハードである。
今なら、こんなことをする人はいないだろう。
いや、日雇いの派遣の若者にさせるのだろうか。
等と考えながら、先に進んで行った。
間歩を出て、当時の町並みを残したゾーンへ。
民家であったところが、観光客相手に小洒落た小物を売っている。
商魂逞しい。
おはぎや草餅や磯辺焼きを何かに入れたパンは美味であった。
熊谷家住宅という当時栄えた商家も中が見れた。
豪商とはこういうのを言うのだろう。
両替屋酒づくりまで多角経営である。
言い換えれば、坑夫たちを搾取していたのだなぁ。
そんなこんなを考えた、世界文化遺産でした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
のぶさん
性別:
男性
自己紹介:
高校の国語の教師
上級教育カウンセラー
産業カウンセラー
キャリア・コンサルタント
ブログ内検索
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]