忍者ブログ
教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
[223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215]  [214]  [212
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

卒業式は無事終わりました。
厳粛ないい式でした。
式の後、教室で最後のホームルームをしました。
一人一人卒業証書を手渡した後、話をしました。
ひとつは、「全体満足」の話。
生徒たちに感謝をしました。
もう一つは、「鶏口牛後」の話。
大学でも会社でも、大きな組織の末端よりも、
小さな組織のトップになれ。
なぜなら、退職した後、何が残るか。
在職中は、その組織の名前で通るが、
退職すれば自分の存在証明はない。
それよりは自分の武器を磨くことだ。
自分の道を貫くには、覇道ではなく、王道を歩んでほしい。
たとえ人に認められなくても、自分で納得した生き方をしてほしい。
それは、自分自身にも言い聞かせる言葉でした。
話が終わって解散しようとすると、
生徒がちょっと待ってほしいと言い出し、
準備を始めた。
円になって、真ん中に僕を入れて、
わざわざ家から持ってきてくれたキーボードで演奏して、
「未来」を歌いながら、
一人一人花をくれた。
とってもいい気持ちだった。
最後の最後にみんなで写真を撮って、
本当の別れをした。
来年も担任でもいいかなぁと思った。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
のぶさん
性別:
男性
自己紹介:
高校の国語の教師
上級教育カウンセラー
産業カウンセラー
キャリア・コンサルタント
ブログ内検索
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]