教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
2月は発達障害のレクチャー。
区分けはできるけど、その人がどれに当てはまるかは難しい。
発達障害とは、脳機能に損傷があって、一部の発達が遅滞している障害と考えていいだろう。
ケースを挙げながら説明してもらった。
自分の経験した生徒も思い浮かべてみると、
昔はそういう括りがなかったので顕在化しなかったけれど、
今こうやって括ってみると、
あの子は、と思い当たる節が多々ある。
来年度もこのシリーズが継続される。
酒林先生曰く、
このメンバーで積み上げれば、
大学院レベルまでは可能とか。
楽しみである。
区分けはできるけど、その人がどれに当てはまるかは難しい。
発達障害とは、脳機能に損傷があって、一部の発達が遅滞している障害と考えていいだろう。
ケースを挙げながら説明してもらった。
自分の経験した生徒も思い浮かべてみると、
昔はそういう括りがなかったので顕在化しなかったけれど、
今こうやって括ってみると、
あの子は、と思い当たる節が多々ある。
来年度もこのシリーズが継続される。
酒林先生曰く、
このメンバーで積み上げれば、
大学院レベルまでは可能とか。
楽しみである。
PR
この記事にコメントする