忍者ブログ
教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
[217]  [216]  [215]  [214]  [212]  [211]  [213]  [210]  [209]  [208]  [207
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キャリア・コンサルタントとしての初仕事です。
京都市から所属しているNPOキャリア・コンサルタント・ネットワーク・京都に委託された仕事をしました。
大学生17人を対象に、面接試験の受け方について、実習や講義をするセミナーです。
学生はいろいろな大学から来ていました。
最初は、いきなり5~7人の模擬集団面接です。
そこで、自分の至らなさに気づいて、後の講義や実習にのめり込んでいくというストーリーです。
わざわざ学外のセミナーに参加しようというのですから、意識の高い学生ばかりでした。
それでも、いざ面接をすると、頭が真っ白になったり、考えてきた答えが通用しなかったり、
かなり混乱していました。
でも、これから始まる就職先生に向かって、いい刺激になったと思います。
卒業していく生徒たちの3年後の姿かと思うと、ほんとうに成長してくれるのか
信じられない感じでもあり、面白かったです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
のぶさん
性別:
男性
自己紹介:
高校の国語の教師
上級教育カウンセラー
産業カウンセラー
キャリア・コンサルタント
ブログ内検索
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]