教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コーチングは本を何冊か読んだし、研修も受けた。
でも、プロにやって貰うのは初めて。
しかも、15分ずつだが、3人のコーチに話を聞いてもらえるなんてなかなかの企画です。
僕は、転勤をテーマに3回しました。
コーチごとにまた味が違って面白かった。
普段、心の中では思っているが、口に出して人に言えないような大きなことも言えた。
口に出して言ってみると、また違って見える。
現実的になって、そこからまた一歩先に進めるような気がした。
でも、プロにやって貰うのは初めて。
しかも、15分ずつだが、3人のコーチに話を聞いてもらえるなんてなかなかの企画です。
僕は、転勤をテーマに3回しました。
コーチごとにまた味が違って面白かった。
普段、心の中では思っているが、口に出して人に言えないような大きなことも言えた。
口に出して言ってみると、また違って見える。
現実的になって、そこからまた一歩先に進めるような気がした。
PR
この記事にコメントする