教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も始まりました。
今年のタイトルは「社会人基礎力講座」
学校では基礎学力を教え込み、会社では仕事のノウハウを教える。
その間をつなぐのか社会人基礎力。
社会人基礎力とは、実行する力のアクション、考え抜く力のシンキング、そしてチームで働くチームワーク。
やがて必ず社会で出て行く生徒には、何より必要な授業だと自負している。
今日はチェックリストで確認をした。
今年のタイトルは「社会人基礎力講座」
学校では基礎学力を教え込み、会社では仕事のノウハウを教える。
その間をつなぐのか社会人基礎力。
社会人基礎力とは、実行する力のアクション、考え抜く力のシンキング、そしてチームで働くチームワーク。
やがて必ず社会で出て行く生徒には、何より必要な授業だと自負している。
今日はチェックリストで確認をした。
PR
この記事にコメントする