教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
午前中は教育カウンセラー協会の養成講座の1日目の手伝い。講師は元早稲田大学客員教授の加勇田先生。20年ぶりだ。懐かしい。お互いだが、年をとった。
午後は、日本ファシリテーション協会関西支部の8月例会に参加した。テーマは「100年世界 ~世界の未来体感ゲームワーク:三国編~」という壮大なゲーム。4カ月ほど前、試作段階に立ち会ってハラハラしたが、見事に進化していた。日本を中心にした東アジアの世界を、政治家・企業家・労働者に分かれてシュミレートする。政治家は国を守り繁栄させる。企業家は経済を活性化して利益を上げる。労働者は一生懸命働き生活を豊かにする。よくできたゲームだが、複雑化する世界を単純化するのは難しい。しかも、そこに感情が入るとさらに混沌とすることを改めて実感した。
午後は、日本ファシリテーション協会関西支部の8月例会に参加した。テーマは「100年世界 ~世界の未来体感ゲームワーク:三国編~」という壮大なゲーム。4カ月ほど前、試作段階に立ち会ってハラハラしたが、見事に進化していた。日本を中心にした東アジアの世界を、政治家・企業家・労働者に分かれてシュミレートする。政治家は国を守り繁栄させる。企業家は経済を活性化して利益を上げる。労働者は一生懸命働き生活を豊かにする。よくできたゲームだが、複雑化する世界を単純化するのは難しい。しかも、そこに感情が入るとさらに混沌とすることを改めて実感した。
PR
この記事にコメントする