忍者ブログ
教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
[574]  [573]  [572]  [571]  [570]  [569]  [568]  [567]  [566]  [565]  [564
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

石田衣良の「シューカツ」を読んだ。
就職活動、略して就活、それをカタカナにした安易なタイトル。
石田の小説を読むのは初めてだ。それは、何か違和感、もっと端的に言うなら嫌悪感を感じていたからだ。それは重松清に感じるのと同臭である。
でも、内容が面白そうだから、食わず嫌いではまずいかなと思った。まぁ、ある意味面白かった、一気に読めた。鷲田大学という早稲田大学ミエミエの出身の大学生の就職活動チーム。全員超難関のマスコミ業界を狙っている。インターンシップや先輩訪問、合宿を経て、就職試験へ。幾つかの会社に落ちながら、最後は内定を獲得していく。チームのリーダーは大手新聞社に全部合格したのを断って、海外でボランティア活動をすることに決めたりする。なんて、あま~いお話。要するに、金持ちのボンボン、オジョーサンの就職ゴッコ。就職活動の一端はわかったが、それは超上層部のお話。多くの学生には縁遠いお伽話。
読んでいて、イライラした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
のぶさん
性別:
男性
自己紹介:
高校の国語の教師
上級教育カウンセラー
産業カウンセラー
キャリア・コンサルタント
ブログ内検索
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]