教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
まずは「言葉の樹」の発表をしました。
突然のプレゼンなのでうまくできないのはわかっていたが、やったことはきっちりふり返り、次につなげるために大切です。
それでも、生徒は一生懸命やってくれたし、そこから何かを学んでくれた。
いい生徒たちです。
続いて、「セルフ・リサーチ」第2弾です。
今回は「エゴグラム」。
質問紙でいきなりの心理テスト。ズバッと入るのがコツです。
そして、交流分析の自我構造についてレクチャー。
心理テストの結果をどう判断したらいいのか、生徒はよく聞いてくれました。
案の定、生徒は興味を示してくれました。
「なんで当るんだろう」と素朴な感想を述べてくれました。
そりゃ、自分で答えているんだから、当たって当たり前。
でも、生徒は占い感覚なんですね。
それと、心理テストのやる時の要注意点。
これは、あくまで、今、ここでの自分であることを協調する。
違う気分や違う時にやれば、結果は変わる。
また、いくらでも変えられる。
ただ、そういう自分もあることを知って欲しい。
詳細は、http://www.pat.hi-ho.ne.jp/nobu-nisi/soudan/jikokeisei.html
突然のプレゼンなのでうまくできないのはわかっていたが、やったことはきっちりふり返り、次につなげるために大切です。
それでも、生徒は一生懸命やってくれたし、そこから何かを学んでくれた。
いい生徒たちです。
続いて、「セルフ・リサーチ」第2弾です。
今回は「エゴグラム」。
質問紙でいきなりの心理テスト。ズバッと入るのがコツです。
そして、交流分析の自我構造についてレクチャー。
心理テストの結果をどう判断したらいいのか、生徒はよく聞いてくれました。
案の定、生徒は興味を示してくれました。
「なんで当るんだろう」と素朴な感想を述べてくれました。
そりゃ、自分で答えているんだから、当たって当たり前。
でも、生徒は占い感覚なんですね。
それと、心理テストのやる時の要注意点。
これは、あくまで、今、ここでの自分であることを協調する。
違う気分や違う時にやれば、結果は変わる。
また、いくらでも変えられる。
ただ、そういう自分もあることを知って欲しい。
詳細は、http://www.pat.hi-ho.ne.jp/nobu-nisi/soudan/jikokeisei.html
PR
この記事にコメントする