教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は珍しく1時間中座学でした。これもまた新鮮か。敬語といえば古文、高校では現代語の敬語は教えない。じゃ、小学校や中学校で教えているのかと言えば、たぶん教えていない。教えていたとしても、社会に出て使える程度ではない。最近の若者は敬語一つ使えないとか、敬語が乱れているとか批判する世間知らずの知識人が多いが、的外れです。自然に身につくものではないし、どこかできっちり教える必要があるでしょう。スキルとしてだけでなく、その根本のスピリットも。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/nobu-nisi/soudan/jikokeisei.html
PR
この記事にコメントする