忍者ブログ
教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
[507]  [506]  [505]  [504]  [503]  [502]  [501]  [500]  [499]  [498]  [497
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学校の前の、学校に出入りしているパン屋でパンを買った。
お金を払おうとレジに行くと、店のおばちゃんが、「戻ってきゃはったんですか」と声をかけてくれた。
うれしかった。6年前に転勤したが、それまで勤めていた12年間は確かな足跡を残していたのだ。
思わず「うちの生徒は変わりましたか」と聞いた。
すると、「おとなしくなりましたねぇ」と言った。
学校が大変で、下り坂にあるという評判が高い中で、ずっと学校を見続けていてくれるパン屋のおばちゃんから、そんなことを聴くと、また嬉しくなった。
短い会話だったが、やる気をもらった。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
のぶさん
性別:
男性
自己紹介:
高校の国語の教師
上級教育カウンセラー
産業カウンセラー
キャリア・コンサルタント
ブログ内検索
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]