教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
6年前までの12年間、ずっと前を通って通勤していて、存在は知っていたのだが、豆を轢いて珈琲を飲み始めたのが3年前だから、興味がなかったが、看板に自家焙煎とあったので、豆を買いに初めて入った。「三番館」という名の珈琲店。
朝の7時から開店していて、いつも客が何人か入っている。帰りはもう閉まっている。5時に閉店しているらしい。珈琲にトーストが付いて、モーニングの時間帯だけでなくオールタイム350円、卵が付けば380円。安い。
マスターと奥さんの2人でやっている。どちらもすごく物腰が柔らかくて温かい人。二言三言会話しただけだが、その人柄は直ぐに伝わった。
豆を買った後、他の豆の味を聞いてみると、試飲させてくれた。初めて入った客で、200グラムしか買ってないのに、親切にしてくれた。
こんな店が近くにあったとは。そして、12年間前を素通りしていたとは。灯台下暗しとはこのことだ。
見ると、うちの学校の先生がモーニングを食べていた。
朝の7時から開店していて、いつも客が何人か入っている。帰りはもう閉まっている。5時に閉店しているらしい。珈琲にトーストが付いて、モーニングの時間帯だけでなくオールタイム350円、卵が付けば380円。安い。
マスターと奥さんの2人でやっている。どちらもすごく物腰が柔らかくて温かい人。二言三言会話しただけだが、その人柄は直ぐに伝わった。
豆を買った後、他の豆の味を聞いてみると、試飲させてくれた。初めて入った客で、200グラムしか買ってないのに、親切にしてくれた。
こんな店が近くにあったとは。そして、12年間前を素通りしていたとは。灯台下暗しとはこのことだ。
見ると、うちの学校の先生がモーニングを食べていた。
PR
この記事にコメントする