忍者ブログ
教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
2日目だった。
前回は「なぜ」傾聴するのか。今回は「どのように」傾聴するのか。
ポイントは、反復とちょっと待つ。
聴き手が「わかった」ではなく、話し手が「わかってもらえた」と実感することが肝要である。
カウンセリングとの違いは、いつでも、どこでも、だれでも。枠がない、構造化されていないことだ。
今日は会話記録の検討と実践的なないようだった。僕が提出した記録も資料として使ってもらった。
日常会話の中で、反復で対応するのはかなり不自然な感じがしたが、基礎の基礎として大切な訓練だと思って頑張ろう。
PR
コロナに、寒さに、おまけに雨。外出する気も起らなかった。
1日、教材作成。やっぱりこれが好きなんだなあ。ワークブック作っていた時も充実していた。
少し人恋しいが。
超多忙な1日だった。授業4つに成績会議、成績入力、2月からの教材準備、多くはコンピュータでの仕事、ついていくのがやっと。でも自分の仕事は自分でするしかない。すでに頭は飽和状態、でも弱音は吐けず、老骨に鞭打つ。まあ、こんな時間も味わえなくなるのかと思えば最後の力も沸く。
1年の国語の時間、今日から「狐借虎威」だ。超低学力のいる中で何から始めるか、迷った末に音読から入った。最後は録音させて提出させるという課題は決めていたが、そこへ至るまで自習させるか、一斉授業にするか。とりあえず一斉指導から始めた。どこかで手放そうと思いながら、最後まで追読の一斉授業をした。教師の自己満足かもしれない。生徒を信じてないのか。確かに気持ちよかった。
緊急事態宣言で学校への規制も強化された。グループワークも禁止になった。主体的で対話のある深い学びも頓挫した形だ。2月7日に解除される見込みもない。人と人との距離がどんどん遠ざかっていく。これもコロナの脅威である。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
のぶさん
性別:
男性
自己紹介:
高校の国語の教師
上級教育カウンセラー
産業カウンセラー
キャリア・コンサルタント
ブログ内検索
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]