忍者ブログ
教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
[400]  [399]  [398]  [397]  [396]  [395]  [393]  [394]  [392]  [391]  [390
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「こころ」で『学び合い』も4時間目に入った。
いよいよヤマ場の、私がKの自殺の原因について考える場面。
妻から何のために勉強するのかと質問され、私は最愛の妻にも理解されない淋しさを感じる。
そのことから,Kの自殺の原因は、失恋ではなく、親友だと思っていた私にも理解されなかったから淋しくて死んだと気づく。
上野公園で、お嬢さんを諦めて道に進む覚悟を語ったはずなのに、私にはお嬢さんに告白する覚悟だと誤解されていた。
そのことがわかったのが、奥さんから婚約を聞かされた時。あの時の驚きはこれだったのだ。
それでも何とか生きようとするが、薄志弱行にも、最も楽な解決策である自殺を選んでしまったのである。
ということを、質問によってたどらせていく。
生徒は、教科書を読み返し、ノートを見返してて、考える。
そして、自分の力で謎が解けた喜びを感じる。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
のぶさん
性別:
男性
自己紹介:
高校の国語の教師
上級教育カウンセラー
産業カウンセラー
キャリア・コンサルタント
ブログ内検索
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]