教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うちは2期制なので、始業ではなく、授業再開。
うちの小6の末娘は、昨日から溌剌と登校したが、
高校生となるとそうはいかない。
生徒はドンヨリ重い。
月曜日がそうであるように。
確かに3年生は冬休みは受験勉強で明け暮れて疲れているのかと思いきや、そうでもないのも残念。
教師の方は、すわ、授業再開と意気込むのであるが、
このギャップは大きい。
センター試験まであと9日。
やや?不安である。
うちの小6の末娘は、昨日から溌剌と登校したが、
高校生となるとそうはいかない。
生徒はドンヨリ重い。
月曜日がそうであるように。
確かに3年生は冬休みは受験勉強で明け暮れて疲れているのかと思いきや、そうでもないのも残念。
教師の方は、すわ、授業再開と意気込むのであるが、
このギャップは大きい。
センター試験まであと9日。
やや?不安である。
PR
この記事にコメントする