教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
エクササイズセッションは、「爆発物処理団」。輪ゴムにつけた5本の紐を5人で引っ張って、紙コップを挟んで移動し、もう一つの紙コップの上に置くと言うゲーム。紙コップの中にはスティック糊が入っていてバランスが悪いので、難仕事です。5人のチームワークとテクニックが必要になる。
このゲームは未完成で、参加者が実習後に意見を出し合って作り上げていく。ゲームの原型はプロジェクトアドベンチャーから取ってあって、専門家からの手厳しい意見も合ったが、それも参加者の熱意である。この雰囲気が、この研究会の良い所である。
昼休み、日星高校の水嶋校長と食べる。食べるのをそこそこに、僕は日頃の思いを話し続けた。協同学習について、思っていることを。どれだけ参考になるかわからないけれど、話ながら、自分のしてきたことを振り返ることができた。
レポートセッションは、Tグループの参加者の感想をまとめたもの。いろいろな感想があるものだ。
今年は、全体会には出ずに、神谷先生に会いに行った。
このゲームは未完成で、参加者が実習後に意見を出し合って作り上げていく。ゲームの原型はプロジェクトアドベンチャーから取ってあって、専門家からの手厳しい意見も合ったが、それも参加者の熱意である。この雰囲気が、この研究会の良い所である。
昼休み、日星高校の水嶋校長と食べる。食べるのをそこそこに、僕は日頃の思いを話し続けた。協同学習について、思っていることを。どれだけ参考になるかわからないけれど、話ながら、自分のしてきたことを振り返ることができた。
レポートセッションは、Tグループの参加者の感想をまとめたもの。いろいろな感想があるものだ。
今年は、全体会には出ずに、神谷先生に会いに行った。
PR
この記事にコメントする