忍者ブログ
教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
[695]  [694]  [693]  [692]  [690]  [691]  [689]  [688]  [685]  [684]  [683
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

臨床動作法の研修会。最終回の今回は、僕がリクエストした躯幹ひねり。背中の筋肉を緩める課題である。かつて、ギックリ腰に苦しんだ時に、この課題が大いに役立った。横向けに寝て、腰を支えてもらい、背中を倒していく。その時、顔が付いてきているか、腰に余分な力が入っていないかをチェックしてもらう。
腰の緩め課題も教えてもらって、体がリフレッシュした。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
のぶさん
性別:
男性
自己紹介:
高校の国語の教師
上級教育カウンセラー
産業カウンセラー
キャリア・コンサルタント
ブログ内検索
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]