忍者ブログ
教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
[780]  [779]  [777]  [776]  [775]  [774]  [773]  [772]  [771]  [770]  [769
朝の9時から夕方の5時まで、3つのコースに分かれて、修了論文の審査兼報告会があった。発表10分、質疑3分、交代2分のタイトな日程で、5人ごとに10分の休憩を入れて、24人。発表する方もたいへんだが、聴く方もたいへん。かと思っていたが、聞いていると引き込まれて時間が経つのを意識しなかったし、もっと聞きたい、もっと質疑したいという気持ちにさえなった。どの発表も充実していた。2年間でこれだけ学べるのかと驚いた。若いだけにパワーポイントの使い方も上手く、中にはそのまま企業のプレゼンにも通用するものもあった。
僕は長期履修を考えているので、3回生か4回生で書くことになるのだが、来年書いて卒業しないという方法もある。その後開かれた追い出しコンパ、この年になってまた学生の追い出しコンパに出られるなんて思っていなかった。いいものだった。ジーンと来る。来年書いて報告会に出て、ついで追い出しコンパにも顔を出して、同期の院生とこの場にいたいと思った。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
去年末、もうお忙しくてブログ閉鎖かとおもっていましたが・・・、久々に読ませていただきました。
私もかつて、教職に就きながら大学院で学んでいました。
私の勤務地では、1年目は完全に研修、つまり学生生活だけ。2年目は、勤務しながらの学生生活でした。
仕事と勉学の両立で、なかなか多忙ではありましたが、のぶさんと同じように、いつまでもこの学生生活を続けたいと思いました。
大学院で初めて、「自ら学ぶ」ということを知ったような気もします。
大学生や現役大学院生たちの学ぶ姿勢も、刺激的でした。
のぶさん、お仕事との両立で大変でしょうが、いろいろな意味で、学生生活を満喫してくださいね。
usagi 2011/02/13(Sun)11:35:53 編集
無題
ようやく1年目が修了。2年ではとても無理なので、4年計画でゆっくり学びたいと思います。
じゃが  URL 2011/02/13(Sun)11:52:03 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
のぶさん
性別:
男性
自己紹介:
高校の国語の教師
上級教育カウンセラー
産業カウンセラー
キャリア・コンサルタント
ブログ内検索
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]