教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
問題演習で白洲正子の随筆をした。
定家が百人一首に紀貫之の歌を入れたことを取り上げ、感情豊かな業平を比較しながら、情趣を重んじる定家が、理知的な貫之の歌をよく取り上げたと書き、白洲自身は貫之に興味はないとバッサリ切り捨てるというないようのもの。
そんなことがあって、次の日、同僚の国語の先生に、舞姫の疑問を投げかけた。
矢継ぎ早に出す疑問に辟易されたのか、わたしはそんな批判的に読んだことはない。豊太郎は優しい、エリスは可憐な少女だと思います。とおっしゃった。
その時、この随筆を思い出した。
僕は貫之タイプだ。
いつも感情よりも理性が優先する。
それは人それぞれでいいのだが、少なくとも白洲正子からは興味を持たれない。
定家が百人一首に紀貫之の歌を入れたことを取り上げ、感情豊かな業平を比較しながら、情趣を重んじる定家が、理知的な貫之の歌をよく取り上げたと書き、白洲自身は貫之に興味はないとバッサリ切り捨てるというないようのもの。
そんなことがあって、次の日、同僚の国語の先生に、舞姫の疑問を投げかけた。
矢継ぎ早に出す疑問に辟易されたのか、わたしはそんな批判的に読んだことはない。豊太郎は優しい、エリスは可憐な少女だと思います。とおっしゃった。
その時、この随筆を思い出した。
僕は貫之タイプだ。
いつも感情よりも理性が優先する。
それは人それぞれでいいのだが、少なくとも白洲正子からは興味を持たれない。
PR
この記事にコメントする