教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
学級開きのホームルーム。定番の自己紹介をした。
定番ではあるが、自己紹介を軽く見てはいけない。クラスなら友だちができるかどうか、会社なら上司の覚えめでたく出世できるかどうかの明暗を分けることもある。
少し仕掛けを施した。まず、事前に自己紹介らくらくシートを配布しておく。シートは、真ん中に「好きなもの」と書いてあり、そこからウェビングを使って、自分の好きなものを連想によって蜘蛛の巣状に広げていく。そして、その中から自己紹介に使えそうなネタを18個選んで、箇条書きにしたメモを作る。そうして自己紹介に臨む。
聞いている人も自己紹介のアピール度を6段階で評価し、さらに15個の肯定的なイメージを表す言葉から、その人にピッタリの言葉を4つ選ぶという作業を課す。
また、制限時間を1分間とし、長くてもそこで打ち切り、短くても1分間は壇上から下りられないようにした。負荷をかけることによって、流すのでなく、何か心に留まるものがあるはずだ。
そんなやりかたで、全員自己紹介をし、最後に僕も1分間で自己紹介をしました。
良い雰囲気でスタートすることができました。
定番ではあるが、自己紹介を軽く見てはいけない。クラスなら友だちができるかどうか、会社なら上司の覚えめでたく出世できるかどうかの明暗を分けることもある。
少し仕掛けを施した。まず、事前に自己紹介らくらくシートを配布しておく。シートは、真ん中に「好きなもの」と書いてあり、そこからウェビングを使って、自分の好きなものを連想によって蜘蛛の巣状に広げていく。そして、その中から自己紹介に使えそうなネタを18個選んで、箇条書きにしたメモを作る。そうして自己紹介に臨む。
聞いている人も自己紹介のアピール度を6段階で評価し、さらに15個の肯定的なイメージを表す言葉から、その人にピッタリの言葉を4つ選ぶという作業を課す。
また、制限時間を1分間とし、長くてもそこで打ち切り、短くても1分間は壇上から下りられないようにした。負荷をかけることによって、流すのでなく、何か心に留まるものがあるはずだ。
そんなやりかたで、全員自己紹介をし、最後に僕も1分間で自己紹介をしました。
良い雰囲気でスタートすることができました。
PR
この記事にコメントする