忍者ブログ
教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
[757]  [756]  [751]  [755]  [754]  [753]  [752]  [750]  [749]  [748]  [747
1年生で古典文法の授業をしている。動詞を教えている。活用の種類、見分け方を教えて、実際に問題を解説して、理解を確かめるために練習問題をする。論理的な組み立てである。普通にやればできるはずである。しかし、「普通」が通じない。生徒は「わからない」の一言でやろうとしない。理解させられない教師の責任もある。でも、それにしても、理解力が低い。そして、わからないものをわかろうとしない。論理的な思考力以前の問題である。そしてこれこそが問題の根幹である。授業を中断してゆっくりと話をしたのだが、やろうとしない。生徒は、板書を写したりする作業はする。しかし、自分でものを考えようとはしない。大きく言えば、社会に出て役に立つのかと思ってしまう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
MAIL
URL
コメント
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
のぶさん
性別:
男性
自己紹介:
高校の国語の教師
上級教育カウンセラー
産業カウンセラー
キャリア・コンサルタント
ブログ内検索
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]