教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
大会で、朝4時に起きて、5時32分京都発の電車に乗って福知山へ行った。残念ながら、チームは、男女とも逆転負けで一回戦敗退。
私は3段で、審判の端くれだ。剣道の審判は難しい。打突が当たっていても、体勢がどうか、気合がどうか、そんなことを一瞬に判断しなければならない。3人でするのだが、判断が割れることもある。私は段位的には最下層なのだが、32年間やってきた経験で、自分なりの判断をする。
しかし、高段者の見方とは違う。かといって、高段者の判断に追従するなら3人で審判する必要はない。そこが難しい。選手は一生懸命試合をしている。審判もそれに応えるべく、一生懸命審判をする。でも、やはり難しいものである。
私は3段で、審判の端くれだ。剣道の審判は難しい。打突が当たっていても、体勢がどうか、気合がどうか、そんなことを一瞬に判断しなければならない。3人でするのだが、判断が割れることもある。私は段位的には最下層なのだが、32年間やってきた経験で、自分なりの判断をする。
しかし、高段者の見方とは違う。かといって、高段者の判断に追従するなら3人で審判する必要はない。そこが難しい。選手は一生懸命試合をしている。審判もそれに応えるべく、一生懸命審判をする。でも、やはり難しいものである。
PR
この記事にコメントする