教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々の五月晴れ、気温もほどよい。陽気に誘われて、三条の実家から自転車に乗り換えて、鴨川畔を北上した。河川敷は子ども連れ、夫婦、アベック、キャッチボールをする人、少年サッカーの練習、ゲートボール、サックスの練習、読書、寝そべっている、様々な楽しみ方をしていた。京都らしいのどかな場所である。このあたりに住むのはあこがれ、ステータスです。河川敷を北上できるのは上賀茂のちょっと北まで。そこで折り返す。往復で90分。いい時間を過ごした。
PR
この記事にコメントする