忍者ブログ
教育の職人のぶさんの、国語教育とカウンセリング(公認心理師)、グループワークとキャリア教育、長年鍛えた職人技をお目にかけます。
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

全国学校教育相談研究大会、1日目の午前の講演は、
小学校の成績がオール1だった高校の教師、宮本延春氏。

小学校2年でいじめにあって、勉強などして目立てばまたいじめられるから勉強しなくなった。家庭環境も親が教育に理解がなくて恵まれてなかった。それで、勉強しない内に、まったく付いていけず、23歳になるまで九九が言えなかった。家も貧乏で、両親が相次いで亡くなって、18歳で天涯孤独の身になった。極貧の生活で、1カ月13円で生活したこともある。公園の草で食べられるものを食べたり、蟻を食べたり、風呂はないので雨で体を洗ったり。雑草が犬に踏んづけられたような生活だった。

23歳の時に、少林寺憲法で知り合った今の奥さんから、アインシュタインのビデオを見せてもらって、一念発起した。定時制高校に入り、名古屋大学の物理学科を目指す。九九さえ言えなかったのに、必死で勉強して、高校2年の時には物理の模擬試験で愛知県で1番になる。そして、現役で名古屋大学に入る。

オール1で、九九さえ言えなかったのに、名大の博士課程まで出る。
本人はクルクルパーと言っていたが、
もともと頭はよかった、勉強すればいじめられるという環境と、父親に教科書やランドセルを燃やされるという環境のなかで、勉強をしなかったのだ、と思う。だれでも努力すればできるようになるとはならないのではないか、教師は疑り深いし、嫉妬深い。

それでも、話術の巧みで、何や彼や言っても、僕は極貧生活には耐えられなかったと思う。 
PR
3連続研修の最終日。
今日の研修は、時間が経つのが惜しいと感じるほど充実していた。
講師は桜井弘氏、この世界ではプロ中のプロ。
簡単な説明の後で、全員がビデオカメラの前でプレゼンをして、
それを再生して見るというハードメニュー。
さすが教師、みんなが何とか課題に挑戦してこなしていく。
ビデオに映った自分の姿を見て愕然とした。
頭頂の薄さを再確認したし、顔の濃さもわかった。
そうした恐怖体験(?)をしたあと、いろいろなステップやスキルを具体的に教えてもらえる。
聞く方も必死になる。
というか、講師が説明する姿自身がすでに教材になっている。
見事に鍛え上げられたプレゼンでした。
声の大きさ、トーン、立ち位置、動止、身振り、間、内容、比喩、具体例、
どれをとっても洗練されていた。
これで飯を食っているとはいえ、
プロの姿を見た。
3連続研修会、中日は府立学校教育相談研究会の夏季研修会。
「応用行動分析」という耳慣れない分野でした。
が、行動療法を教育に持ち込んだものです。
画期的というより、「ふーん、そうか。」という程度の印象でした。
心偏重の風潮の中にあって、感情を抜き多行動だけで分析しようとするのだから、大胆と言えば大胆。
1つの指針にはなりそうですが、未知数で、今後に期待が持てそうです。


3連続研修の初日です。
毎年、幼・小・中・高、府立・市立・私立の学校が集合した研究大会です。30回を迎えます。全国でも例のない研究大会です。
午前は、放送大学のセンター長の藤原勝紀氏の講演でした。
枝雀ばりの話芸で教師の気持ちの部分の大切さを語られました。
河合隼雄氏亡き後、跡目を継ぐのは誰か。
偉大な真空です。
午後は、8つの分科会に別れての研修。
グループワークの分科会の世話役をしました。
グループワークの意義と方法を説明した後、
「匠の里」という、情報交換課題達成ゲーム。
参加者は必死で取り組んでいました。
講師のファシリテーションはオーソドックスをものでした。
1泊2日、茨城のパナソニックヒルズへ行ってきた。
さすが大企業、大きな保養所でした。
それでも閉鎖されている所が多いとか。
1日、じっくりアクションラーニングにコミットメントしました。
宿泊研修は久しぶりです。
研修内容も勉強会とは違い、アクションラーニングコーチとして必要なことをこれでもかこれでもかと、感じました。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
リンク
プロフィール
HN:
のぶさん
性別:
男性
自己紹介:
高校の国語の教師
上級教育カウンセラー
産業カウンセラー
キャリア・コンサルタント
ブログ内検索
material by:=ポカポカ色=
忍者ブログ [PR]